17-18c 紅毛船舶載 古渡り唐桟留裂 大判裂 極細密”算崩し文様”/古裂 茶裂 南蛮船 甲比丹 最も安い 唐木綿 インド更紗 パトラ

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

17-18c 古渡り”算崩し文様”唐桟留裂 34cm×69cm 極稀少大判裂

経緯とも二本引き揃えの”双糸(そうし)”の木綿が赤青白の三色で配され、圧倒的な細密ぶりで”算崩し”の文様が織り上げられたインド舶来の古渡り木綿織物。
この”唐桟留(とうざんどめ)”と呼称された織物は、同じくインド舶来の”古渡り更紗”とともに、木綿を素材とする未知の次元の高度な技巧が加えられた染織として、戦国・安土桃山~江戸初中期の大名・貴族・茶人等の数寄者を大いに魅了したことが資料・文献及び彼らが製作した裂帖等により伺うことができます。
そしてこれらの渡り木綿に対する憧れから国産木綿の生産及び和製木綿織物の発達が促され、江戸中後期の庶民文化の中で”嶋物(縞木綿)”がもてはやされるに至った、まさにその原初のもののひとつという見方ができるように思います。
今では失われし素材感と手技のもの、近世海洋交易の時代に心誘われる一枚です。
17~18世紀に遡るこの種の古渡り唐桟留は、裂帖(手鑑)に貼られた数cm四方程度の小裂でさえ貴重なものであり、片方の織り耳を有し34cm×69cmもの大きさがある本品は、現在では入手の機会が限られる極めて稀少なものと言えます。
若干の糸切れ箇所はあるものの大きく目立つ欠損・ヨゴレ等の無い美品裂であり、糸・布の強度も保たれているため茶裂等の実使用の布としてお愉しみいただくこともオススメとなります。末永くご愛蔵・ご愛玩いただける品モノ、価値あるコレクションピースです。
※画像で確認できる僅かな糸切れ・キズ程度はあるものの大きく目立つ欠損・ヨゴレ等の無い美品裂で、糸・布の強度もしっかり保たれており、時代に比してコンディションは極上レベルと言えます。

○製作地 インド
〇渡来地・使用地 日本
○製作及び渡来年代(推定) 17-18世紀 江戸時代初中期
○素材/技法 木綿、天然染料(茜・藍) / 経緯とも双糸、平地・格子織
○サイズ 横幅(緯)34cm、縦(経)69cm

○「レターパックライト」でのご送付となります。送料は当方で負担させていただきます。










上の目盛は1mm単位

残り 2 30,000円

(688 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 10月04日〜指定可 (明日18:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥289,823 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから